ピピとピピ2

特定非営利活動法人ぐりぐりの放課後等デイサービス・ピピと児童デイサービス・ピピ2のブログです。毎日元気にぐりぐり遊ぶ様子が残せたらいいなぁと思っています。

山口へ研修に行ってきました。

12日・13日と下関ー山口へ研修に行ってきました。
 1日目は、下関のぽけっとさん ぱれっとさんで見学です。
わたしはじつはこれで3回めの突撃訪問。いつも突然なのにこころよく迎えていただいております。いつも私がいっては「よかったーすっごい勉強になった!」と帰ってくるので、今回は一緒にいくスタッフからの希望です。
行くたびに新しいことに挑戦されていて、とても刺激を受けます。
今回も、変えたばかりという構造化を見せていただいたり、充実した課題を見せていただいたりetc・・・
松江にも講師としてきていただいた沖村さんの事業所ですから、スタッフ3人そろってミーアキャットのようにキョロキョロしていろいろと学んでまいりました。
お忙しい沖村さんにむりやり時間を作って頂いて、日頃の疑問や困っていることをあれやこれやと聞いてみんなでスッキリ!
 2日めは、NPO法人あくしゅさんの設立記念講演をきいてきました。
下関からの道中、ぱれっとのみなさんの車に乗せてもらって、ここでもまた日頃の戸惑いや「こんな時ってどうする?」をスタッフのみなさんに聞いていました。車の中の時間でさえも勉強になります。
記念講演では、門眞一郎先生の講演を聞きました。
見よう見まねで取り組んでいたPECSの基本中の基本がストンと腑に落ちたお話でした。お話を聞きながら「あれもやってみたい」「これもできるんじゃない?」そんなことが次から次へと浮かんでくるようなお話で、とても楽しい時間でした。
次のお話は小道モコさんのお話でした。あ〜そうかぁそういうことかぁと思ったのは「こどものころ、こまっていることに気づいてなかった」という言葉を聞いた時です。
ピピでの子どもたちのことを思い出して納得でした。
見える形で示すということの大切さってそういうことなんだ ということにも改めて気づいた時間でした。
 そして、あくしゅさんの今までとこれからの話をきいて、ライブだったのですが、聞けば聞くほどに「いいなーーー。うらやましーーー!」そんな時間でした。
「このまま山口にすんじゃうか!?」そんなことを話しながら無事 2日間の日程を終えて帰ってきました。
参加したスタッフ3人、ただいまちょっと燃えております!
PECSの基本がわかったことで、お絵かきボードのリクエストやおやつのリクエストがちょっと変わりました。
次は、カードも変わります。そして、部屋の構造化も変わる予定です。
ピピもこれでよしということなく、子どもたちに合わせてちょっとずつでいいから常に変化し続けていきたいと思います。
最後に・・・ぽけっとさん!ぱれっとさん!ありがとうございました!
沖村さん!お世話になりました!
あくしゅさん!素敵な設立記念講演 ありがとうございました!
「また困ったことがあったら行こうね」と帰りの電車の中での3人での会話です。そのうち、住み込み研修1ヶ月とか無理をいってしまいそうな勢いのピピスタッフで一同です。今後共、どうぞよろしくお願いいたします。
高橋歩美