ピピとピピ2

特定非営利活動法人ぐりぐりの放課後等デイサービス・ピピと児童デイサービス・ピピ2のブログです。毎日元気にぐりぐり遊ぶ様子が残せたらいいなぁと思っています。

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

子どもたちの変化にたちあう

あまり自立課題にむかってくれないひとが、 このごろカードをしめしてさそうだけで すっと課題室にはいるようになりました。 これまでですと、めんどくさそうに おことわりされてばかりなので、 どうさそったらいいかスタッフのあいだで よく話題にのぼって…

華やか〜(  ̄▽ ̄)

たくさんお花をいただきました! 一気に華やかになったピピです。華やかになったのは花のおかげだけでなく、遊びやおもちゃも実は華やかになってきています! 女の子がふえたのですよ〜♪ きれいなもの、キラキラしたものが大好きとのこと。早速、キレイでキ…

iPadミニを注文しました

100満ボルトでiPadミニを注文しました。 サイトをみるのがすきなひとがいて、 これまでは職員のiPadをつかっていました。 でもまあ個人のものより事業所専用のものがいいだろうからと、 おもいきってかうことにしたものです。 サイトだけでなく、スケジュー…

振替休日って素敵♪

本日は、学校の振替休日で朝からピピで過ごす子がいます。 いつもたくさん遊んでくれる男の子で、ピピでやりたいことがいっぱいあるのです。放課後の時間(2時間)ではやりたいことが全部できなくて最近は残念そうに帰っていく姿ばかり見ていたのですが、今…

ハローワークに求人をだしました

ピピの利用者がだんだんふえてきて、 いまの職員体勢のままでは じゅうぶんな支援ができなくなりそうです。 いまのうちに対応しておこうと、 きのうはハローワークへでかけ 求人の手つづきをしました。まずは、仕事の内容や、事業所の特徴などを用紙にかいて…

構造化・・・

ピピでは、こどもたちが見てわかる・見て動ける ことを目指してその子にあわせた構造化をしていきたいと思っています。一人ひとりに合わせてする構造化なので、これでおしまいということなくずっと続いていくものだとも思っています。 しかし、最近「スタッ…

つみきを28個かさねるのは、かんたんではありません

つみきがすきなひとがいて、 いっしょによくあそびます。 その子がすきなのは、おなじ形のつみきを たかくかさねることで、 2階の遊び部屋にあるつみきを ぜんぶつかいきれたら満足みたいです。 正立方体のつみきがピピには28個あることが 彼のおかげでわか…

呼び名

ピピでは、おうちの方にお子様のことを「なんて呼んだらいいでしょう?」と伺います。放課後というこどもたちの日常になるためにも早く仲良くなるためにも、そのこの一番喜ぶ呼び方で呼びたいなぁなんて思っているからです。 では、スタッフはなんて呼ばれて…

見学の方がこられました

放課後等デイサービスをやっている ほかの事業所の方が ピピに見学にこられました。 構造化されているところや、 自立課題をとても興味ぶかそうにみられています。 ピピにしても、そんなに全部が スムーズにいっているわけではないので、 ほめられるとかえっ…

学校へ

本日は、新しく利用してくれる子の通う学校へ担任の先生に会いに行ってきました。 ピピでは、親御さんから伺った家庭でのようすと先生方から伺った学校でのようすを参考に、その子が楽しく過ごすための工夫をします。 今日もあれこれ伺いながら、具体的なイ…

インフルエンザには、予防注射という手があります

インフルエンザの予防注射をうけました。 何年かまえにインフルエンザにかかったとき、 ものすごくくるしんだので、 またあんなことになったらやだなーと 心配になりました。 その心配と、予防注射をうけることが わたしの頭のなかでなかなかむすびつかず、 …

作品です(^-^)v

久々に子どもたちの作品を紹介します! みんなパワーアップしてますよ。 東京! 東京タワーにスカイツリーもあるんです。 積んでるうちに楽しくなったらこんなすごいのができた!って作品ですね(⌒‐⌒) ならんだならんだ!でできた作品です。 一人で黙々と遊ぶ…

お正月がおわって「おめでたい」

1月も15日までくると、 お正月は完全におわり、 「今年もよろしく・・・」という挨拶をきかなくなりました。 わたしはこの「今年もよろしく・・・」がすごく苦手で、 かといってサービス業にたずさわるものとしては かかすことのできない挨拶なので、 毎…

ピピのお便りの舞台裏・・・

2ヶ月に1回発行しているピピのお便り。 ピピでの様子や、部屋の紹介、ピピの人柄(スタッフの考え)などなどが盛り込まれたなかなか読みごたえのあるお便りだと毎回 自画自賛しております。 なんたって、涙なしでは語れないやりとりがあるのですから・・・…

ふとんにはコタツ、ストーブならベッドにとどめをさすという、どうでもいいはなし

だんだんはなしがずれてきて、 きょうは自分の家ではどうやってさむさをしのいでいるか、 という、いつもながらどうでもいいはなしです。灯油ストーブをつけ、 ある程度部屋があたたまっても、 ふとんによこたわると、はく息が白いほど さむさがしみてきます…

日常

三学期が始まり、放課後デイ・ピピがいつもの放課後に戻りました。 日常に戻ったとはいえ、冬休みの丸1日をピピで過ごし、今まで以上に仲良くなってからの三学期ですから、楽しいのなんのって! 放課後の3時間があっという間です。 毎日、楽しく過ごしたい…

エアコンだけですごせばさむさにつよくなる、わけがない

さむい日がつづくけど、 ピピはエアコンだけでなんとかしのいでいます。 まださむさが本格的でなかったころ、 さむいのは大人だけなんだから、 子どもたちのことはあんまり心配しなくてもいいみたい、 と判断しました。 子どもたちについていえば、 この判断…

冬休み最終日。

今日は冬休み最終日です。 朝から遊びまくるぞ〜とパワー全開の子どもたち。 積み木にパズル、おにごっこにかくれんぼ、パーティーごっこにさんぱつやさんetc. たくさん遊んでたくさん笑って楽しい1日でした。 明日から三学期が始まります。 冬休みの間にパ…

2013年の仕事はじめです

2013年の仕事がはじまりました。 お正月が苦手なわたしにとって、 1月も4日くらいになると ふだんの生活にもどったみたいで ほっとしてきます。 ピピにいて、子どもたちといっしょにすごすことが、 日常をとりもどすいちばんの方法みたいです。きょうの利…