ピピとピピ2

特定非営利活動法人ぐりぐりの放課後等デイサービス・ピピと児童デイサービス・ピピ2のブログです。毎日元気にぐりぐり遊ぶ様子が残せたらいいなぁと思っています。

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「フランシーヌの場合」

ラジオで「午後のまりやーじゅ」という番組をきいていた。 いっしょに車にのっていたひとが、 そのチャンネルがいいというので、しかたなし、というところだ。 司会者3人の価値観やわらいのセンスがわたしとはあわず、 きいていてたのしくない。 そもそも、…

何も思い出せない一週間・・・

ブログを書こうとパソコンの前に座りかれこれ1時間。。。思い出すのに一苦労しています。 この1週間は見学が立て続けに入りました。 利用を考えていただいての見学だったり、いろんな事業所を見てみたいという見学だったり、緊急の利用希望の見学だったり。…

リュージュごっこがやりたいけど

ソチオリンピックがおわってしまった。 そして、同時に「観たぞソチオリンピック」もほぼ日のサイトからきえた。 「観たぞ」をチェックするのが日課になっていたので、 なんにもしないと調子がくるってしまう。 こういうのも「なんとか症候群」というのかも…

連携

秋から冬にかけて、研修に出かけることが多かったのですが、どの研修でも言われていたのが『連携』です。 連携が大切ってあたりまえのようですが、ここまでくりかえし言われるところをみると『やっぱむずかしいのね〜』と思った次第です。ピピは放課後等デイ…

ボールペンはジェットストリームの0.5ミリにかぎる

すこしまえにアスクルで1ダースのボールペンを注文した。 三菱のジェットストリームで、ふとさは0.5ミリ。 ほぼ日手帳についているのとおなじものだ。色は黒。メモをしたり実績記録票にかきこんだりするのに ボールペンは必需品なのだけど、 いくら補充して…

実践報告(発表?)

今日、島根県相談支援従事者専門コース別研修「障がい児支援」でピピでの取り組みを発表する機会をいただき、行ってきました。 相談支援事業所の相談支援専門員の方たちに放課後等デイサービスが何をしているのかを教えてほしい・・・という依頼だったのです…

浅田真央選手をどう応援するか これもまたかけがえのない体験

いつも仕事とは関係ないことを 多少ためらいながらかいているけれど、 きょうぐらいは堂々とソチオリンピックについてふれたほうがいいだろう。ショートプログラムの最期に登場し、 まさかのミスで16位というしんじられない順位につけている 浅田真央選手を…

ここ最近

ここ最近のピピは、実に穏やかです。 のんびりゆったりとした時間が流れています。 スタッフを交えたグループでアナログゲームに盛り上がる笑い声や、学校での出来事をあれこれと教えてくれる話し声、絵本やカルタを読む声、作品ができた時の「できたー!」…

もしわたしがソチオリンピックに参加するとしたら

ソチオリンピックをみていると、 自分がもし出場するならどの種目がいいかとかんがえてしまう。 夏の種目とちがって、もしかしたら自分でも、という気になるのが 冬季オリンピックのいいところだ。カーリングをすごくやってみたいけど、 いまの日本女子代表…

LaQ作品!

久しぶりにピピのLaQディスプレイをご紹介! 玄関のメインのカレンダーはちゃ〜〜んとバレンタインになっております♪ すてきでしょ〜 作品は、平面から立体まで、昆虫に野菜に仮面ライダーやマジンガーに海賊船や汽車と見た感じ統一性はないのですが、実はみ…

マッキントッシュ誕生30周年

マッキントッシュの誕生30周年なのだそうだ。 わたしがはじめてアップルのパソコンをかったのが1994年なので、 ちょうど20年のつきあいということになる。 この時期のアップルは、製品としての魅力をうしない、 経営的にもあぶない時期だったようだ。 わたし…

手仕事コーナーのその後・・・

ピピの手仕事コーナーが(やっぱりというか、案の定というか)盛り上がっております! 指編みをマスターした中学生がとても上手にみんなに教えてくれています♪私の出る幕はございません。 やりだすと楽しくなるのは男の子も女の子も子どもも大人も関係ないよ…

やりたくないリスト

「やりたくないリスト」を作っていくと「やりたいこと」が見えてくる、 と佐々木正悟さんのブログにかいてあった。 ひとは、「やりたいこと」をきかれると、 よくわからないからとっさにウソをついてしまうのだそうだ。 それにひきかえ、「やりたくないこと…

この寒さはいつまで続く?

節分荒れからこれでもかと寒い日が続いています。 その前が暖かかったせいかよけいに辛く感じる寒さです。子どもは風の子元気な子 とはいいますが、さすがにこの寒さには嫌気が差している模様。 今日の迎えの車の中での会話。 「いつになったら春がくる?」 …

大丈夫の乱発をどうおもうか

すこしまえの朝日新聞に、 「乱発される『大丈夫』の研究」というのがのった。 最近やたらと「大丈夫ですか?」「大丈夫です」を耳にするけど、 「大丈夫です」ではなにが大丈夫なのかわからない。 大丈夫のつかい方はおかしくないか、という記事だ。 いわれ…

本日の手仕事♪

本日は「指編み」に挑戦! 本を広げて毛糸を用意すると、興味を持った子が集まります。 みんなはじめてなので、本を見ながら「こうじゃない?」「こうか!」と大騒ぎしながらのスタートです。 調子良くできるようになってくると、みんなが無言・・・ おもし…

パン派でもごはん派でもない、炭水化物派

はてなからだされた今週の「お題」は 「パン派?ごはん派?」です。 先日『炭水化物が人類を滅ぼす』をよんだばかりなので、 この話題には関心があります。 わたしはパン派でもごはん派でもなく、 完全な炭水化物派であり、 すきなものはごはん・ぱん・うど…

ふってます。

節分荒れとはいうけれど、毎年毎年この時期に必ずふってる気がする雪… 今年も降っています。 ピピの庭もあっという間に雪景色。。。 絶対外に出たくないなぁと思わせるくらいの見事なふりっぷりです。こんな日の送迎はずいぶんと神経を使います。 あっちの学…

松江に1000万人の観光客がおとずれるのは、島根ではよくあることです

先日の新聞に、松江をおとずれた観光客が1013万人、 というのがのっていました。 出雲大社の大遷宮や縁むすびブームのおかげということで、 これまでの最高が、ホーランエンヤのあった2009年の887万4千人というのだから、ずいぶんふえたものです。 すこしま…